避難訓練での言葉
避難訓練の日のこと。
先生として言います。
みんなは高学年やから
低学年の子たちを引っ張っていける
冷静さと責任を持っててほしい。
今からみんなのことをほんまに大好きな
ひとりの大人として言います。
とにかく逃げなさい。
わたしにとってみんなが大切な存在です。
自分の命を自分で守れる人になりなさい。
小学校の先生として働いてる親友が
避難訓練の日に言ったことを
話してくれた。
道徳の教科化が小学校で
2018年度から本格的に始まったけど、
そんなことしんでも
こういうのが道徳で学ぶような
ことじゃないのかな??
こんな先生の言葉聞いて、
わたしが生徒だったら
先生、最高です。。。て
なるよ。
教科化=評価がある
そもそも道徳なんて
評価できないものなのにね。
科目にしなくても
自分と周りの人の存在で
充分学べること、
あるのになぁ!
親友にもらった
『MOEのスキなトコ』
20才の誕生日に合わせて20枚。
たまに、こう、勉強はかどらないときに
開けてみる。すぐ元気がでる。
自慢の親友の親友だなぁ。
次はいつ会えるかな。
Thank you.
Moe
0コメント